忍者ブログ
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

4.連絡先も記載すべし!

最近はウェブサイトをお持ちのアーティストが増えてきたようです。もしあるならCDジャケットにはウェブサイトアドレスを、無い場合も最低限メールアドレスは書いておきましょう。フリーメールサービスも沢山ありますのでそちらを利用すると良いでしょう。なぜかというと、感想を送りたい場合やライブ情報を知りたいときに役立つのはもちろんですね。たとえばCD-R作品の場合は書きこみ不良などで音楽が聞けない事もあり、そういった場合にも連絡先が記載してあれば対応することができます。

5.背を用意すべし!

正式名称が分からないので、ここでは単に「背」と表記します…CDを棚等に並べるときに見える、CDのタイトル等が書いてある部分ですね。
※画像は古庄宅内です。eARs店内ではありません。


↑こんな感じ

特にスリムケースでリリースされる作品の場合、この背の部分が用意されていない事が結構あります。そうすると…


↑まったく訳が分かりません

eARs含めCD店では、新作は平積みの状態で陳列するのでこの背の部分がなくても平気なのですが、それ以外の作品はCD棚にまとめて陳列しています。そうすると背のないCDはとっても不利です!背の部分まで凝っているCD(eARsお取り扱い商品で言うと「涼音堂茶舗」さんの「エポダン」が可愛いです)は見ていて楽しいですしね。背の部分にはタイトルとアーティスト名、そして型番があるととても管理しやすいです。


6.サンプル盤を用意すべし!



委託販売をする際にはサンプル盤も一緒に持ってきてくださるととても嬉しいです。音が聞ければ良いので、商品そのものでなくても、委託予定のCDを複製したCD-Rでも良いです。サンプル盤を用意していただけると、店内BGMとして流すことができます。実はこれには結構な効果があり、店内でかかっているCDは売れ行きも良いです。またお客様が試聴されたい場合ももちろんサンプル盤があるのとないのでは違いますね。試聴されるお客様は複数枚のCDを聞き比べて購入される方が多いです。その時にサンプル盤がないと、お聞かせできません。せっかく興味を持ってもらえたのになぁと思うことが多々あります。あと、サンプル盤を用意していただければ、それを聞いた私が勝手に手書きの感想ポップを作ります。笑。

そして大事なお願いです。CD-Rのサンプル盤には、必ずタイトルとアーティスト名の記載をお願いします。なまえペンでサラサラっと書いていただいても大丈夫です。気をつけてはいますが、稀にCDジャケットとばらばらになって迷子になってしまうCD-Rがあります。その時にレーベルが真っ白な状態だと、私の頭も真っ白になります。ただ単に「サンプル」と記載される方もいらっしゃいますが、こちらも謎のサンプル盤になってしまうことがあります…。
PR
Comments
Name

Subject

Mail

Web

Pass
Comment


Trackbacks
TRACKBACK URL :
忍者ブログ | [PR]

(C)秋葉原テクノCD屋応援ブログ / ブログ管理者 LIMA
Blog Skin by TABLE ENOCH