プロフィール
HN:
LIMA
性別:
女性
職業:
パソコンの人
趣味:
ノラ猫観察
自己紹介:
敏腕ぺちぱーとなるべく修行中です。
ブログ内検索
カテゴリー
リンク
アーカイブ
ネコ写
2025.02.02 Sun 12:27:17
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2006.07.01 Sat 23:19:54
先週末、今週末とeARsがとても好調です。
昨年末ぐらいから段々と上向きになってきているような…?
気が早いかもしれませんが、これから夏休みシーズンに入ります。
ますます期待度大!!
eARs公式ウェブサイトにはまだ反映されていないのですが、本日新CDが入荷しました!
以前から「序章」を委託されている電電キッドさんの新CD、「ポップおどりこ」です。店内でもさっそく今日からBGMとして流しています。
「序章」&「ポップおどりこ」のジャケットはこちら↓
&
もし店内で見つからない場合は店員に一声おかけください。ちなみに店内でボケっとしたりコケたりしている女の店員がいたらそれが私です。平日に店内にいる、割と大柄な男性の店員は本物のeARs担当者です。すらっとした背の高い男性店員がいたら、魔術堂の担当者です。彼は普段はあまり店内にいないので、見かけたらきっとラッキーです。(あんまり書くと怒られそう/笑)
「ポップおどりこ」のパッケージがなんかフカフカしてる…と思ったら、なんと写真作品のオマケ付きでした。買わないと見られません。なので給料日後に買います。笑。その前に売り切れないか心配。ちなみにお値段は700円です。
納品にいらした電電キッドさんは、見た目もいかにも電電キッドな方でした。テクノ音楽をやっている方には独特のオーラがあると思います。あと、皆さん驚くほど腰が低いです。ライブハウススタッフをやっていた経験上、普通のロックバンドの人でもかなり腰は低いと思っていましたがそれ以上です。
音楽に関しては前作の「序章」よりダークな感じになってました。リズム主体というよりはロックな横ノリ系のような。ご本人は公式サイト内でポップだとおっしゃっていますが、私はかなりロック的要素が強いと感じました。ニューウェーブっぽい雰囲気もあります。
なにより、百見は一聞にしかず!?、一度eARsに聞きにきてくださいね。
電電キッドさんのサイトでも試聴できます。
昨年末ぐらいから段々と上向きになってきているような…?
気が早いかもしれませんが、これから夏休みシーズンに入ります。
ますます期待度大!!
eARs公式ウェブサイトにはまだ反映されていないのですが、本日新CDが入荷しました!
以前から「序章」を委託されている電電キッドさんの新CD、「ポップおどりこ」です。店内でもさっそく今日からBGMとして流しています。
「序章」&「ポップおどりこ」のジャケットはこちら↓
&
もし店内で見つからない場合は店員に一声おかけください。ちなみに店内でボケっとしたりコケたりしている女の店員がいたらそれが私です。平日に店内にいる、割と大柄な男性の店員は本物のeARs担当者です。すらっとした背の高い男性店員がいたら、魔術堂の担当者です。彼は普段はあまり店内にいないので、見かけたらきっとラッキーです。(あんまり書くと怒られそう/笑)
「ポップおどりこ」のパッケージがなんかフカフカしてる…と思ったら、なんと写真作品のオマケ付きでした。買わないと見られません。なので給料日後に買います。笑。その前に売り切れないか心配。ちなみにお値段は700円です。
納品にいらした電電キッドさんは、見た目もいかにも電電キッドな方でした。テクノ音楽をやっている方には独特のオーラがあると思います。あと、皆さん驚くほど腰が低いです。ライブハウススタッフをやっていた経験上、普通のロックバンドの人でもかなり腰は低いと思っていましたがそれ以上です。
音楽に関しては前作の「序章」よりダークな感じになってました。リズム主体というよりはロックな横ノリ系のような。ご本人は公式サイト内でポップだとおっしゃっていますが、私はかなりロック的要素が強いと感じました。ニューウェーブっぽい雰囲気もあります。
なにより、百見は一聞にしかず!?、一度eARsに聞きにきてくださいね。
電電キッドさんのサイトでも試聴できます。
PR
Trackbacks
TRACKBACK URL :